« 父不見山(神流町) | トップページ | ぶらり太田金山へ »

2010年4月 3日 (土)

7月予定を決めた!

7月のレース日程を決めてエントリーを済ませました。北丹沢・富士登山・おんたけウルトラなど数ある名レースのなかから選んだ二つは・・・。

◆7/4(日) OSJ志賀高原トレイルレース50K 約50K

◆7/18(日)スズキ・サロモン X-Adventureシリーズ The 4100D マウンテントレイルin 野沢温泉 65K (7/17の土曜という情報もあったが7/18に決定)

に決定となりました!選定理由は自分なりに思うところがあるんですが、この2つを見る限り、結構ミーハーなところがあるんじゃないか?

OSJ志賀高原は大会運営も盛り上がり、参加賞Tシャツのデザインもよさそう(昨年実績)。

サロモン野沢温泉は今年第1回ということもあり気合が入るだろうし、テレビ収録(長野朝日放送→たぶんBS朝日)が予定されている。

7月下旬から1ヶ月間は猛暑でレース自体が少ないし、本格的な登山シーズンとなるので高山に出かけることにする。南アルプス・北アルプス・那須~磐梯・八ヶ岳・・・まだまだ行かなければならないところが多すぎる。

-----

ところで、諸般の事情として、

①エントリー費用は馬鹿にならない。しかも、ETC休日割が6月頃から見直されるらしい。4月、新年度当初から早くも財政破綻状態に陥る危険性・・・。鳩山政権のごとく「予算は何とかなります!任せてください!」と弁解するが・・・。

②志賀高原は当日受付なく、前日受付が必須となっている。野沢温泉もたぶん同様。自分は休日は交代制で出勤している(基本的には密かにレース日程優先・・・)んですが、果たして7月に三連休とれるのかという一抹の不安が残る。もし志賀高原や野沢温泉ご一緒の方がいたらいろいろ情報交換をお願いします!

③一番の心配は天気か?梅雨明け前のこの時期、微妙ですね~。

-----

おまけとして、

トレイルランニング情報サイト「トレイルランナー.JP」

http://www.trailrunner.jp/

毎日更新されていてかなり参考になります。しかし、こんなの毎日チェックすると感覚が麻痺するだけか?

|

« 父不見山(神流町) | トップページ | ぶらり太田金山へ »

トレイルランニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。