エントリーの嵐 吹く
4/3 追記
アルパイン鹿沢「夏の陣」・・・6/24(日)、調整かなわず仕事が確定となりましたため、私参戦できません!楽しみにしていただけにとっても残念デス!ガーン
---
土曜休み山行(軽い雪遊び)予定は2週連続で雨でお流れ・・・誰だ?
新年度になれば少しは仕事も落ち着くかと思ったらなかなかそうもいかず、家に帰ってぐったりの日々・・・
で、行き詰った時の現実逃避作戦 開始
朦朧とした意識の中で、久しぶりにエントリーの嵐が吹く・・・
<1>第3回野沢温泉トレイル65K 7/15(日)-16(月)
http://www.salomon-trail.com/nozawaonnsen/
同日開催のおんたけウルトラも魅力ではあるが、自分にとってはタフな野沢も捨てがたい・・・それに、例年はテレビカメラが入るのも気になる。
第1回大会が14時間12分で、去年(第2回)がなんと2時間弱短縮の12時間24分。コースは熟知できていて、コースの短所長所もだいたい判ってきたので、今年はさらに1時間くらい短縮できたら素晴らしい・・・欲張りすぎか?
ところで、今年からは運営会社も変更の様子・・・。
大会として何か目新しい取り組みもあるのか期待もするが、強固たる(?)「前泊必須条件」は相変わらずで、土曜日仕事して素泊まりしなくてはならないのかと思うと正直ちょっと憂鬱になる・・・せめて後泊の利用でも認めてくれないものか懇願したい。
※この辺の主張は「ハングリートレラン愛好家と対峙する前泊必須大会に関する一考察」(仮)で3年前から執筆中
<2>おんたけスカイレース37K 8/26(日)
http://www.powersports.co.jp/osjtrail/12_sky/index.htm
こちらは木曽の御嶽山(おんたけ山)を駆け巡る修験の山、文字通り荒行。
今年で4回目になるが、出るほどに不思議とタイムに繋がらないのは気象条件が大きく左右する所以か?いや、OSJ特有のその年その年のコース変更も一因だったりする。
まぁこれは出走するだけで達成感大きいので今年も参戦したい
【参考】 2009年参戦記 2010年参戦記 2011年参戦記
<3>おまけ とあるショートレース(16K) ¥1,000
http://www.2012.louisgarneaucup.net/
16キロなんて初めて。御岳山トレイルラン以来かな?八ヶ岳の反対側に位置する避暑地・高原の地、小淵沢は群馬からは意外と遠い?でもそんなの関係ない。
<4>おさらい
4/22(日) 外秩父七峰縦走ハイキング大会 42K 出走資料受領済み
5/13(日) 安政遠足侍マラソン「峠コース」 29K ※申し込み済
5/20(日) とあるショートレース 16K
6/24(日) アルパイン鹿沢「夏の陣」 リレー有志求む
→私は不参加ですが、盛り上がってハッスルしてきてください!
7/15(日)-16(月) 野沢温泉トレイル ※上記
8/26(日) おんたけスカイレース
9/9(日) 上野原トレイルレース ※検討中 ひさしぶりの初参戦だ
10/未定?
11/3(土) ぐんま県民マラソン ハーフ
11/11(日) 神流マウンテンラン&ウオーク SLP(ペア) 自己記録更新!
<おまけ>
出走予定は右フレームの「出場(予定)レース一覧」で随時更新中。
また、これからのレース、ご一緒の際には宜しくお願いします!
夏にかけて、なかなか予定が立たない事情もあるが、まずは趣味も大切に、激しい夏を迎えましょう、そうしましょう!
| 固定リンク
「トレイルランニング」カテゴリの記事
- ★県民マラソン2014!(2014.11.03)
- 武尊ウルトラ・エイド(2014.09.22)
- 雁坂クリスタルは中止(2014.08.22)
- あゝ飯能越生トレイル(2014.07.16)
- 神流MR&W 抽選結果(2014.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
とあるショートレース!?そのエントリー費からして同じイベントかな??
最近知り合ったMTB、XTERRA系の方と参加する予定です♪
投稿: mazi | 2012年4月 3日 (火) 08時14分
>maziさん
お久しぶりです。ブログも拝見しています!=ウルトラやバイクからトライアスロンまで日増しに成長される姿に、親御さんにでもなったような気分で頼もしく読んでますよ・・・
思い起こせば、貴女、人生初トレラン?で野沢温泉走りましたね?40km地点から50kmくらいまで夕暮れ時にデートしましたねぇ・・・
とあるショートレースでお会いできることを楽しみにしてマス。ここは多種目イベントみたいだから賑やか過ぎるのかなぁ?
投稿: 山系ENJOY | 2012年4月 5日 (木) 03時10分